真珠の耳飾りの少女/GIRL WITH A PEARL EARRING

Director:ピーター・ウェーバー
Cast:スカーレット・ヨハンソンコリン・ファーストム・ウィルキンソンキリアン・マーフィ、エシー・デイヴィス、ジュディ・パーフィット、アラキーナ・マン
1665年のオランダ。父親が失明したので、家計を支える為に画家ヨハネス・フェルメールの家で奉公を始めた少女グリード。そんなある日、グリードはフェルメールの部屋の窓が汚れている事に気が付き掃除をした。この窓掃除によって生まれた光を見て新作を描く気になったフェルメールは、グリードの天性の色彩感覚を認めて絵の具の調合を手伝わせるようになる。

私は全く絵画に関して造詣が深くありませんし、有名な作品を目にしても〝ほ〜、すごいな〟とは思いますが、体が打ち震えるほど感動した事がないので「青いターバンの少女」も名前を聞いた事があるぐらいの認識でした。あまり興味がないのですよ。美術館に行くよりも博物館の方が好きですし。
そんな私ですから、絵画の光と影がどったらこうたらって言う感想なんか書けるわけもなし。一つだけ言えるのは実際の「青いターバンの少女」よりもスカーレット・ヨハンソンの方がきれいだって事ぐらいですね。
ストーリーはいかにして「青いターバンの少女」が描かれたかって事なのですが、コリン・ファース演じるフェルメールが、ロリコンの自分勝手野郎で情けない奴だってのが良く理解出来ます。
一人で奉公に来て心細い事を逆手に取ってのやり口。いざとなったらグリードを助ける所か、ますます彼女の立場を悪くして行くのだからたちが悪い。グリードに取ってフェルメールは、逆らう事が出来ない奉公先の旦那。これだけでも彼女には重荷なのに、フェルメールの陰険な妻や子供からの嫌がらせ。更にはフェルメールパトロンであるじじいからの執拗な誘い。なんだか昼のメロドラマの様なドロドロさですよ。これでもう少し濡れ場なんぞあったら、おばちゃん大喜びのまさに昼メロの世界です。
一枚の絵画を基に、これだけのストーリーが膨らむのはすばらしいです。同名の原作を読んではいないのですが、フェルメールって本当にこんな人だったのですかね。それとも原作者のオリジナルなのでしょうか。確実に私の中のフェルメールは嫌な奴になってしまってます。たいして彼の事を知らないのにも関わらず。
だいたい芸術家って自分勝手で傲慢なものですよね。そして変人が圧倒的多数。それでも何かに天才的に秀でていて、それを認めてもらえるってのは羨ましい限りですよね。私なんて何の才能もない上に変人扱いされる事なんかしばしばですから。せめて顔ぐらい美人に生まれたかったものです。

2005/04/11

真珠の耳飾りの少女 通常版 [DVD]